教員情報
TOPページ
> 服部 紀代
(最終更新日 : null)
ハットリ キヨ
Kiyo Hattori
服部 紀代
所属
兵庫大学 健康科学部 健康システム学科
職種
講師
業績
現在の専門分野
著書・論文歴
学会発表
教育上の能力
職務上の実績
現在の専門分野
学校保健、健康相談
著書・論文歴
著書
教師のウェルビーングを創出するメンタルヘルスケア (単著) 2024/03/10
著書
わたせせいぞうの世界 心理学で読み解く恋人たちの物語 (共著) 2024/02/15
著書
学校で適切に対応したい児童・生徒の困りごと55 2022/10
論文
学校現場で養護教諭が経験した摂食障害関連事例の実態調査 —混合研究法を用いて— 日本摂食障害学会雑誌 4 (1),13--25頁 (共著) 2024/11
論文
教師のウェルビーングを創出するメンタルヘルスケアに関する研究(博士論文) (単著) 2023/03
全件表示(13件)
学会発表
2022/11
学会発表 教師のメンタルへルス支援の在り方の一考察―教師へのアンケート調査を通して― (日本学校保健学会第68回学術集会【査読採択】)
2022/10
学会発表 養護教諭からみた教師のメンタルヘルス支援の在り方に関する一考察―養護教諭へのアンケート調査の分析から― (日本ピア・サポート学会第20回記念大会(分科会発表))
2022/10
児童養護施設における被虐待児童を対象にした心理支援 ー絵本の読み合わせを活用したアプローチによる「支えること」から「支え合うこと」への変容ー (日本ピア・サポート学会第20回記念大会)
2022/09
開催10地区における「摂食障害に関する学校と医療のより良い連携のための対応指針」を活用したゲートキーパー研修会の意義 (日精診研究助成事業(田中健記念研究助成後継事業)研究報告)
2022/09
学会発表 教師のメンタルヘルス支援の現状――教育委員会へのアンケート調査からの一考察―― (第40回日本小児心身医学会学術集会)
全件表示(12件)
教育上の能力
●教育方法の実践例
2022/04 ~ 2023/01
専門職研修
2015/09
被災体験(阪神大震災・東日本大震災)の講話
2015/04 ~ 2019/03
教育相談・生徒指導に関する教職員研修の企画・運営
2015/04 ~ 2019/03
性教育プログラムの企画・運営
2013/11 ~ 2020/10
学会シンポジウム・討論会での講演
全件表示(11件)
●作成した教科書、教材
2024 ~
学校と医療のより良い連携のための対応指針大学版の解説
2024 ~
養護教諭・学校関係者のための摂食障害ゲートキーパー研修(大学版)【オンデマンド研修】
2023 ~
学校と医療のより良い連携のための対応指針 高校版の解説
2023 ~
養護教諭・学校関係者のための摂食障害ゲートキーパー研修(高校版)【オンデマンド研修】
2019/03
教育相談の実践報告の作成
全件表示(9件)
●実務の経験を有する者についての特記事項
2020/05 ~ 2021/03
学校精神保健に関する研修の企画・運営
2011/04 ~ 2012/04
校内の新規採用教職員研修
2009/04 ~ 2019/03
教育相談体制に関する教職員研修
2007 ~ 2012/04
教育実習生の事前事後研修の実施および受け入れ
職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
2015/04 ~ 2019/03
校内ハラスメント委員
2010/04 ~ 2013/03
教育相談事例検討会の企画運営
2009/04 ~ 2013/03
教職員のメンタルへルス支援
2009/04 ~ 2019/03
生徒指導委員会の参加・助言
2008/04 ~ 2019/03
安全衛生委員会の立ち上げおよび運営